2015年10月09日
10月9日の記事

最近仕事が忙しくあまり活動していませんでした(゚o゚;;
早く前みたいにゲームしたいですね‼︎
メンバーはだいぶ集まりましたww
あとメインウェポンは89式に変更しましたw
いろいろありまして~_~;
次回ゲームに行ったらまた更新します
2015年04月03日
WE-TECH M4A1 GBB
暇なのでメインアームねWE-TECHGBB M4
についてUPしたいと思います。

これが最高に面白いんですよね。
箱出しだと、ローディングノズルが破損してこんな感じ

自分で作っている感じがしてプラモデルとか好きな人にオススメな一丁ですねw
あと内部構造が結構リアルです。チャージングハンドルとかボルトとか

1日サバゲした後は家で通常分解して、清掃、給油しないと砂埃で動きが悪くなるんです。
実銃みたいにクリーニングするとか遊びの概念を超えてますねw
あとは、マガジンに30発しか装填できないので、こんな感じに6個ぐらいないと話になりません。

あと初弾発射までがリアル、チャージングハンドル引かないと撃てないとか、セーフティに入れられなかったりといろいろリアルなんです。
しかも寒い時の作動も結構いいんです。
私はフルオートでは撃たなく、指切りでバースト射撃しかしないので、あまり気にならないんですがねw
あと少しで破損したローディングノズル届くので、先端1.5㎜カットして組み直さなければww
なぜカットするかは交換時に載せますね‼︎
購入したいけど気になっている方とかの参考になればと思っています。
では!!
についてUPしたいと思います。

これが最高に面白いんですよね。
箱出しだと、ローディングノズルが破損してこんな感じ

自分で作っている感じがしてプラモデルとか好きな人にオススメな一丁ですねw
あと内部構造が結構リアルです。チャージングハンドルとかボルトとか

1日サバゲした後は家で通常分解して、清掃、給油しないと砂埃で動きが悪くなるんです。
実銃みたいにクリーニングするとか遊びの概念を超えてますねw
あとは、マガジンに30発しか装填できないので、こんな感じに6個ぐらいないと話になりません。

あと初弾発射までがリアル、チャージングハンドル引かないと撃てないとか、セーフティに入れられなかったりといろいろリアルなんです。
しかも寒い時の作動も結構いいんです。
私はフルオートでは撃たなく、指切りでバースト射撃しかしないので、あまり気にならないんですがねw
あと少しで破損したローディングノズル届くので、先端1.5㎜カットして組み直さなければww
なぜカットするかは交換時に載せますね‼︎
購入したいけど気になっている方とかの参考になればと思っています。
では!!
2015年04月01日
メンバー募集

皆さんこんにちは、NPMCC代表のkanpanです。
これがNPMCCとしての初のブログになります。
いきなりですが、メンバー募集について書きます。メンバーは私を含めて2人しか居ないので、平日が休みのメンバーを募集しています。年齢制限なし、初心者の方もお気軽に入隊していただければと思います。ちなみに私の年齢は25歳ですww
長物のGBBを愛する25歳です。
メインアームのWE-TECH M4 GBBの装備やカスタム情報もUPしたいと思ってます。
よろしくお願いします。